少しずつ丁寧に•••

ライフオーガナイザー®︎ 55㎡築20年超の賃貸マンションで親子4人暮らし。

ラン活無事終了(土屋鞄)

年長さんになったばかりの4月の事。

早くも周りのお友達がランドセルの話をし始めました。

聞けば、みんな購入済みor予約を済ませたと。

(近所の大型店が2月に閉店したので、その際に買ったというお友達も結構いました。)

あまりの早さにもうビックリ!

 

そこで、わが家も慌てて近場にあるランドセル屋さんを見に行きました。

(私の住む地域ではそこで買う方が多いそうです。)

早割があったので、まだ4月とはいえ店内はなかなかの混雑ぶり!

 

そのお店ではランドセル本体の色や刺繍、縫い糸の色など、自由に選ぶ事ができるので種類がかなり豊富。

おかげで娘ちゃんもどれがいいのかわからなくなってしまい、終いには黒×紫がいいと言い出す始末。

いやいや、それはありませんから。

(ちなみに仲良しなお友達はチェリーピンクに金の縁取り、紫の刺繍にしたそう。

いろいろシュミレーションしていると親もどうでもよくなってくるとお友達談。笑)

 

とにかくこどもがいろいろ選びたくなってしまうオーダーシステムのため、シンプル好きなわが家には危険…と思い、以前からチェックしていた土屋鞄さんのランドセルが発表されるのを待つ事にしました。

 

そして、先月末。

ようやく今年のラインナップが発表され、本店まで見に行って来ました。

 

本店には工房があり、職人さんがランドセルを作っているところを見学する事ができます。

娘ちゃん、ランドセルよりむしろ工房に興味津々でしたね。

 

肝心のランドセルですが、先に届いていたカタログを見た時はローズ色のランドセルがいいと言っていたのですが、背負ってみるとなんだか似合わず。

そこで、普通の赤いランドセルを背負わせてみたら「これがいい!」と。

赤×ピンクとかかわいらしいのを選ぶのかと思いきや、一番ベーシックなタイプを選んでいました。

 

f:id:Chiyuki:20170629134452j:plain

画像お借りしました。

 

 

娘ちゃん的には軽くて柔らかなクラリーノが良かったようですが、やはり牛革の方が高級感があり落ち着いた雰囲気だったので、親の希望で牛革に。

 

昨年はサーバーがダウンするほどの人気ぶりだったそうなので、どうなる事かと思いましたが、今年は商品毎に先行注文開始時間を変えるなどの対策がされていたおかげで、何のストレスもなく購入する事ができました。

(所要時間まさかの3分!)

 

しかも、8月末には届くそうです。(これは完全に予定外。早すぎます。苦笑

早めにランドセル置き場を確保しなくては。

 

そんなこんなでわが家のラン活は終了。

本当にホッとしました。

 

来年は息子君の入園もあるので、今から少しずつ入園入学準備を進めていきたいなと思います。

 

とにかく希望のランドセルが買えて本当に良かった!

今から届くのが楽しみです。

 

にほんブログ村テーマ ランドセルのことへ
ランドセルのこと

にほんブログ村テーマ 入学準備品へ
入学準備品

にほんブログ村テーマ 小学生&幼稚園児のママ☆へ
小学生&幼稚園児のママ☆

にほんブログ村テーマ 子育て関係なんでもOKへ
子育て関係なんでもOK

最近のこどもコーナー

f:id:Chiyuki:20170621123757j:plain

 

 

またしてもこどもコーナーの模様替えをしました。(いや、させられたというのが正解。)

 

棚を元の場所に戻し、ついでに要らないものがないか娘ちゃんに見て貰ったら、ノートやら作品やらごっそり出て来ました。

最近、すっかり捨て上手です。

 

棚を壁際に寄せたら、やっぱり部屋が広くすっきり見えますね。

 

こどもの希望で以前の配置にしましたが、この方がやっぱり落ち着く…。

 

ちなみにこの前まではこんな感じでした。

前回の模様替えからまだ1か月経ってなかったことが判明…(苦笑)。

 

3-bouteilles.hateblo.jp

 

とにかくよく遊ぶおもちゃは出し入れしやすい場所に。

それを徹底する事でだいぶ散らからなくなりました。

すぐに片付くからか、最近「片付けなさ〜い!」と怒っていない気が。

なかなか良い傾向です。

 

もっと部屋を広く使う為にも、できればリビングを分断しているソファを他の場所に移動したいのですが、テレビ台を処分してしまった関係上なかなか難しい。

(以前はソファも壁際に置いていました。)

夏場はエアコンのあるリビングで寝たいので、どうにか対策を考えたいなと思います。

 

さて、今日は【パルシステム】 さん主催の「お部屋とこころのお片付け講座」に参加予定です。

息子君を預けるのはなんと初めて。(もう3歳なのに。)

楽しんで来たいなと思います。