少しずつ丁寧に•••

ライフオーガナイザー®︎ 55㎡築20年超の賃貸マンションで親子4人暮らし。

スタート地点にようやく立てました!

北海道の地震。 あまりの被害の大きさに言葉が見つかりません。
被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の一日も早い復興をお祈りしています。

 

さて、8年前に整理収納アドバイザー2級講座を受けたまま止まっていた私のチャレンジ。

4月、息子君が幼稚園に上がるタイミングで思い切って一歩踏み出しました。

(今度は整理収納ではなく、ライフオーガナイザーですけれど。)

 

4月1日にライフオーガナイザー2級講座を受け、6月からは1級講座。

毎回の課題に加え、認定テスト、最終課題と続き、この3ヶ月間は勉強の事が頭から離れませんでした。

後半は夏休み期間と重なり大変でしたが、家族や両親の協力もあり、何とか最終課題まで終わらせる事ができました。

夏休み、こども達との時間を確保しつつ勉強できたのは、まさしくライフオーガナイズのおかげ!

空間の整理だけではなく、思考や時間を整理をすると、じぶんの時間がこんなに生まれるものか?と。

素敵な同期や先生からも沢山の刺激を貰い、この3ヶ月はとっても充実した楽しい時間でした。

 

そして、昨日は合格発表日。

朝からドキドキでしたが、無事に合格認定を頂きました!

 

ここからが私のスタートです。

 

プロとしてお金を頂くには、もっともっと勉強しなくてはいけません。

課題は山積みです。

実際にお客様へお片付けサービスを開始できるのはまだまだ先のお話。

でも、お片付けについて考えるのが何より楽しいので、少しずつライフオーガナイザーとしての活動を増やしていけるよう、頑張っていきたいなと思います。

 

勉強といいながら、今週もファッションについて学びに行ったり。笑

楽しい事もいっぱい。

 

これからどんな生活が待っているかはわかりませんが、まずはやれる事をやってみる!

なりたい自分になれるよう、一つずつ目標をクリアしながら進んでいきたいなと思います。

 

とりあえず、ホッと一息。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

【こどもの近視】テレビの配置を考える。

小学校の検診で視力低下を指摘されていた娘ちゃん。

すぐに眼科で診てもらい、軽度の近視とのことで経過観察していたのですが、よく見えないと言い出したので、別の眼科でもう一度診てもらうことにしました。

案の定、視力は更に低下。涙

が、今回の先生はまだ視力が回復する可能性もあるからと目薬の処方&週1回のトレーニングを提案してくださいました。

その眼科に通っているお友達はこの2か月でだいぶ視力が回復したそうなので、淡い期待を寄せつつ、家でもできる限りの対策をすることにしました。

 

眼科で頂いた資料に、

  • テレビは1日1時間以上見ない方が良い。
  • テレビは窓際に置かない。
  • テレビは3m以上離れて見る。

 

と書いてあったので、早速テレビの場所をソファから3m以上離れた場所に移動!

本当はテレビが目線より少し下になった方が良いそうですが、すぐには無理そうなので、とりあえず距離だけでも離しておきました。

 

 

f:id:Chiyuki:20180903143547j:plain

 

 

いろいろ場所を移動したせいで、収まり切らなくなったものが出てしまいましたが、これも見直しのチャンス!

明日から小学校も通常授業になるので、せっせと見直していこうと思います。

 

それにしても、おもちゃの棚の上にテレビってさっぱり落ちつかない!

今、ソファから見えるのはこんな風景。

なぜ、こんなカラフルなボックスを買ってしまったのか?

せめて赤が無ければ…。

こちらも少しずつ大人の好みに合わせていこうと思います。

 

でも、あまりテレビが目に入らなくなったからか、帰宅後すぐに「テレビ〜!」と言われる事が減りました。

個人的には今回の模様替えはそれなりに効果があったんじゃないかな?と思っています。

 

周りのお友達で視力が良かったのはテレビをあまり見ていないお友達だけだったので、やっぱりテレビの影響は大きいのでしょうね。

今後はテレビ以外の楽しみをもっともっと増やし、これ以上視力が下がらないよう気をつけてあげたいなと思います。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村