少しずつ丁寧に•••

ライフオーガナイザー®︎ 55㎡築20年超の賃貸マンションで親子4人暮らし。

おもちゃの収納

f:id:Chiyuki:20160804174017j:plain

現在のこどもスペース(かなり頻繁に変わります。笑)

 

 

おもちゃの収納については常に試行錯誤していますが、大事なのはとにかく量を増やしすぎない事とこども達が自分で出し入れできる収納にする事かな?と思っています。

 

おもちゃの量についてはなかなか減らせないのが現状ですが、こども達と相談しながら定期的にチェックして、増えすぎないようにしています。

 

うっかり「いらないものはどれ?」なんて聞くと4歳の娘ちゃんはたいてい「全部いる!」と答えるのですが、「お友達にあげていいものはある?」と聞くと、何かしら出て来る(笑)。

 

 

f:id:Chiyuki:20160804174051j:plain

 

 

で、今回はこちらを処分。

ほとんどが貰いもの。

やっぱり思い入れがない分、自分で選んで買ったものに比べると遊ぶ頻度が低かったですね。

 

普段使用頻度の低いおもちゃは、重ねたボックスの下の段や、机の下のボックスにまとめて入れてあります。

よく使うおもちゃと分けておくのがポイント。

お出掛けの時など、たまに出すと喜ぶので。 

 

 

収納方法もこども達の成長に合わせて小まめに見直しをするようにしています。

最近、2歳の息子君もスライダーバッグの明け閉めができるようになったので、細かいものはスライダーバッグに入れました。

 

 

f:id:Chiyuki:20160804174122j:plain

 

 

バラバラになりがちな釣りセット、太鼓とバチ、スーパーボールなどはスライダーバッグに。

ひとつずつ出して遊べるので散らかりづらいし、「あれはどこ〜?」といちいち聞かれる事が少なくなりました。

 

スライダーバッグから出したり入れたりする手間は増えましたが、毎日遊ぶおもちゃではないので、今のところ問題なさそう。

むしろ息子君はスライダーバッグの明け閉めを楽しんでいるくらいです。

自分でできると嬉しいもんね。

 

 

f:id:Chiyuki:20160804174003j:plain

 

 

こども達が片付けるとこんな感じ。

ちょっとごちゃごちゃしていますが、4歳と2歳にしては上出来じゃないかと。(さっぱり片付けられない日もあり。)

 

4歳の娘ちゃん、最近は「お母さんは綺麗な部屋が好きなんだよね?」といいながら、自ら片付けてくれたりします。

お友達が来る日には息子君に「散らかさないで!」と怒っていたし、ようやく綺麗な部屋が心地よいという事を理解してくれたのかな?

 

片付けられないのはこどもが悪いのではなく、収納が悪い場合がほとんど。

問題があったら見直すの繰り返しで快適な収納を目指していきたいなと思っています。

 

 

にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納